設定マニュアル
ホームページタウンの「士業向けテーマ」で法律事務所のホームページを作ろう
ステップ⑧会社情報を設定する
ホームページタウンでご好評いただいているテーマ「士業向けテーマ」を使い、法律事務所のホームページを作成する手順を、ステップごとに分かりやすくご紹介していきます。
会社情報には、事務所の住所や電話番号などの情報を登録でき、登録した情報はホームページのヘッダーとフッターに表示されます。スマートフォンで表示した場合は、フッターの電話番号をタップすると発信することができます。
会社情報を設定する
会社情報はカスタマイザーから設定します。ホームページにログインした状態でトップページを開き、画面上部の「カスタマイズ」をクリックし、表示された「会社情報」をクリックしてください。
会社情報の設定画面が表示されます。各項目を以下の表を参考に入力していきましょう。
①所在地 | 会社の所在地を入力します。テキスト内は改行ができます。 |
②電話 | 電話番号を入力します。ハイフンありの半角で入力してください。 (例)012-345-678 |
③電話受付時間 | 電話対応が可能な時間を入力します。 「平日」などの文字を入力することもできます。 |
④FAX | FAX番号を入力します。ハイフンありの半角で入力してください。 (例)012-345-679 |
⑤対応地域 | 業務の対応可能地域を入力します。 |
⑥お問い合わせURL | お問い合わせページのURLを入力します。 入力すると「お問い合わせ」ボタンが以下の場所に表示されます。 ・スマートフォン 2箇所(ヘッダー、フッター) ・パソコン 3箇所(トップページヘッダー、ナビゲーション、フッター) ※お問い合わせページは事前に固定ページや外部サイトで作成する必要があります |
⑦新しいウィンドウで開く | チェックを入れると、お問い合わせURLを新規のウィンドウで表示します。 |
必要事項の入力ができたら「公開」をクリックして設定した内容をホームページに反映させましょう。
会社情報の設定の手順は以上です。お疲れさまでした!